whoseのカタカナの読み方を解説|発音記号(IPA)と簡単な例文も紹介

スポンサーリンク

「whose」のカタカナの読み方と発音記号

「whose」の読み方をカタカナにすると「フーズ」になります。「whose」の発音記号(IPA)は「/ˈhuz/」です。

whose
カナフーズ
発音/ˈhuz/
意味誰の
品詞代名詞
レベル初級

※音声が再生されない場合は、ブラウザやデバイスの変更を試みるか、ブロック機能などの設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

「whose」のカタカナの読み方を解説

whose」のカタカナの読み方や発音について解説します。

「whose」は、カタカナで「フーズ」と読むのが一般的です。発音記号は/huːz/で、最初の「h」は息を吐く音、続く「oo」は長音の「ウー」、最後の「se」は「ズ」と発音します。所有格の疑問詞または関係代名詞として使われ、「誰の~」という意味を表します。

「whose」のカタカナ表記にはいくつかのバリエーションがありますが、ここでは一部を解説しています。
スポンサーリンク

「whose」を使った簡単な例文|カタカナ発音付き

whose」を使った簡単な英文をカタカナ発音付きで紹介します。

フーズ バッグ イズ ジス
Whose bag is this?
これは誰のバッグ?

フーズ アイディア ワズ ジス
Whose idea was this?
これは誰のアイデアでしたか?

フーズ ターン イズ イット ネクスト
Whose turn is it next?
次は誰の番ですか?

フーズ フォン イズ リンギング
Whose phone is ringing?
誰の電話が鳴っているの?

フーズ スマートフォン イズ ディス
Whose smartphone is this?
これは誰のスマートフォンですか?

フーズ カー イズ パークト アウトサイド
Whose car is parked outside?
外に停まっている車は誰のですか?

フーズ ブック イズ ジス オン ザ テーブル
Whose book is this on the table?
テーブルの上にあるこの本は誰のですか?

ザ チャイルド フーズ トイ ワズ ロスト イズ サッド
The child whose toy was lost is sad.
おもちゃを失くした子供は悲しんでいる。

シー イズ ザ ワン フーズ ブック アイ ボロウド
She is the one whose book I borrowed.
私が本を借りたのは彼女です。

ヒー ファウンド ア ウォレット フーズ オウナー ワズ アンノウン
He found a wallet whose owner was unknown.
彼は持ち主が分からない財布を見つけた。

ザ スチューデント フーズ ペーパー ワズ レイト アポロジャイズド
The student whose paper was late apologized.
レポートが遅れた学生は謝った。

フーズ ターン イズ イット トゥ クリーン ザ キッチン トゥデイ
Whose turn is it to clean the kitchen today?
今日は誰がキッチンを掃除する番ですか?

ディス アソシエイション イズ アン オーガニゼイション フーズ メンバーズ アー ファーマーズ
This association is an organization whose members are farmers.
この協会は農家の方々が会員となっている団体です。

レッツ ノット アーギュー アバウト フーズ ターン イット イズ トゥ テイク アウト ザ ガービッジ
Let’s not argue about whose turn it is to take out the garbage.
誰がゴミを出す番なのかを議論するのはやめましょう。

ウィ ニード トゥ ファインド アウト フーズ リスポンシビリティ イット イズ トゥ ハンドル ジス イシュ
We need to find out whose responsibility it is to handle this issue.
この問題を担当する責任が誰にあるのかを突き止める必要がある。

whose(フーズ)」のカタカナの読み方や発音記号、カタカナ発音付きの簡単な例文を紹介しました。

カタカナ英語のメリットとデメリットに関してはこちらで解説しています。