「sea」のカタカナの読み方と発音記号
「sea」の読み方をカタカナにすると「シー」になります。「sea」の発音記号(IPA)は「/ˈsi/」です。
カナシー
発音/ˈsi/
※音声が再生されない場合は、ブラウザやデバイスの変更を試みるか、ブロック機能などの設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「sea」のカタカナの読み方を解説
「sea」のカタカナの読み方や発音について解説します。
「sea」のカタカナ表記は「シー」です。発音記号は[siː]で、日本語の「し」の音の後に、長音記号「ー」を付けて、母音の「イー」を長く伸ばして発音します。日本語の「シ」よりも、より口を横に引いて発音すると、より英語の発音に近くなります。海という意味を持つ基本的な単語です。
「sea」を使った簡単な例文|カタカナ発音付き
「sea」を使った簡単な英文をカタカナ発音付きで紹介します。
ザ シーウォーター イズ ソルティ
The sea water is salty.
海水は塩辛い。
メニー クリーチャーズ リヴ イン ザ シー
Many creatures live in the sea.
海にはたくさんの生き物が住んでいる。
ザ フォグ ロウルド イン フロム ザ シー
The fog rolled in from the sea.
海から霧が立ち込めてきた。
ザ クリア ブルー シー イズ ビューティフル
The clear blue sea is beautiful.
青く透き通った海が綺麗です。
ザ シー ハズ ア ミステリアス アロア
The sea has a mysterious allure.
海には不思議な魅力がある。
ザ シー ルックトゥ エンドレス アンド ブルー
The sea looked endless and blue.
海はどこまでも青く見えた。
ザ ウィンド キャン メイク ザ シー ラフ
The wind can make the sea rough.
風が吹くと、海が荒れることがある。
ザ シー ハズ イッツ オウン ユニーク スメル
The sea has its own unique smell.
海には独特の匂いがある。
シーシェルズ キャン ビー ファウンド バイ ザ シー
Seashells can be found by the sea.
貝殻は海辺で見つけることがでる。
ウィ コレクテッド ドリフトウッド バイ ザ シー
We collected driftwood by the sea.
私たちは海岸で流木を集めた。
アイ ウォント トゥ ゴー シー ザ シー イン オキナワ
I want to go see the sea in Okinawa.
私は沖縄の海を見に行きたい。
ザ シー イズ ア トレジャー ハウス オブ ライフ
The sea is a treasure house of life.
海は生命の宝庫です。
ザ シー ミーツ ザ スカイ オン ザ ホライズン
The sea meets the sky on the horizon.
海は地平線で空と出会う。
アウト ザ ウィンドウ ストレッチーズ ザ ブルー シー
Out the window stretches the blue sea.
窓の外には青い海が広がっている。
ザ フィッシャーメン ヘッド アウト トゥ シー アット ドーン
The fishermen head out to sea at dawn.
漁師たちは夜明けとともに海へ出る。
ザ ディープェスト シー イン ジャパン イズ スルガ ベイ
The deepest sea in Japan is Suruga Bay.
日本で一番深い海は駿河湾です。
ザ シー リフレクツ ザ カラーズ オブ ザ スカイ
The sea reflects the colors of the sky.
海は空の色を映している。
ザ シー レーンズ アー プロテクテッド バイ ザ ネイヴィー
The sea lanes are protected by the navy.
海上交通路は海軍によって守られている。
ザ シー イズ フル オブ ファシネイティング クリーチャーズ
The sea is full of fascinating creatures.
海には魅力的な生き物がいっぱいです。
ヴェリアス マリーン クリーチャーズ リヴ イン ザ シー
Various marine creatures live in the sea.
海にはさまざまな海洋生物が生息している。
「sea(シー)」のカタカナの読み方や発音記号、カタカナ発音付きの簡単な例文を紹介しました。
カタカナ英語のメリットとデメリットに関してはこちらで解説しています。