「versus」のカタカナの読み方と発音記号
「versus」の読み方をカタカナにすると「ヴァーサス」になります。「versus」の発音記号(IPA)は「/ˈvɝsəs/, /ˈvɝsəz/」です。
カナヴァーサス
発音/ˈvɝsəs/, /ˈvɝsəz/
※音声が再生されない場合は、ブラウザやデバイスの変更を試みるか、ブロック機能などの設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「versus」のカタカナの読み方を解説
「versus」のカタカナの読み方や発音について解説します。
「versus」は、カタカナで「バーサス」と読むのが一般的です。発音記号は[ˈvɜːrsəs]に近く、最初の「v」は上の歯を下唇に軽く当てて発音する有声唇歯摩擦音です。「er」は曖昧母音で、「アー」と「ウ」の中間のような音になります。「s」は無声音で発音します。日本語の「バ」よりも少し唇を突き出すように意識すると、より近い発音になります。
「versus」を使った簡単な例文|カタカナ発音付き
「versus」を使った簡単な英文をカタカナ発音付きで紹介します。
チーム エイ プレイド ヴァーサス チーム ビー
Team A played versus Team B.
AチームはBチームと対戦した。
イッツ ブルー ヴァーサス レッド イン ザ ゲーム
It’s blue versus red in the game.
ゲームでは青対赤です。
イッツ ハー ヴァーサス ヒム イン ザ ファイナールズ
It’s her versus him in the finals.
決勝戦は彼女対彼です。
ザ ディベイト ワズ サイエンス ヴァーサス アート
The debate was science versus art.
議論は科学対芸術だった。
ザ マッチ イングランド ヴァーサス フランス ワズ インテンス
The match, England versus France, was intense.
イングランド対フランスの試合は白熱した。
「versus(ヴァーサス)」のカタカナの読み方や発音記号、カタカナ発音付きの簡単な例文を紹介しました。
カタカナ英語のメリットとデメリットに関してはこちらで解説しています。