「appoint」のカタカナの読み方と発音記号
「appoint」の読み方をカタカナにすると「アポイント」になります。「appoint」の発音記号(IPA)は「/əˈpɔɪnt/」です。
カナアポイント
発音/əˈpɔɪnt/
※音声が再生されない場合は、ブラウザやデバイスの変更を試みるか、ブロック機能などの設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「appoint」のカタカナの読み方を解説
「appoint」のカタカナの読み方や発音について解説します。
「appoint」は「アポイント」と読むのが一般的ですが、より正確な発音をカタカナで表現するなら「アポイント」となります。「ポ」と「イ」の間を意識して発音すると、より英語の発音に近づきます。ビジネスシーンでは「アポイントメント」という言葉が使われることが多いですが、これは「appoint」の名詞形です。
「appoint」を使った簡単な例文|カタカナ発音付き
「appoint」を使った簡単な英文をカタカナ発音付きで紹介します。
キャン ウィー アポイント ア ミーティング フォー ネクスト チューズデイ
Can we appoint a meeting for next Tuesday?
来週の火曜日に会議を予約できますか?
ジ アポインティッド タイム フォー ザ ミーティング イズ スリー ピーエム
The appointed time for the meeting is 3 PM.
会議の指定時間は午後3時です。
ヒー ウォズ アポインティッド アズ ザ ヘッド オブ ザ ディパートメント
He was appointed as the head of the department.
彼はその部署の責任者に任命された。
シー ワズ オフィシャリー アポインティッド アズ ザ チーム リーダー
She was officially appointed as the team leader.
彼女は正式にチームリーダーに任命された。
アイ ウィル アポイント サムワン ウィズ イクスピリエンス トゥ ディス プロジェクト
I will appoint someone with experience to this project.
このプロジェクトには経験のある人物を任命するつもりです。
ザ コミティー ウィル アポイント ア ニュー チェアパーソン ネクスト ウィーク
The committee will appoint a new chairperson next week.
委員会は来週、新しい委員長を任命する予定だ。
ザ プライム ミニスター アポインティッド ア ニュー ミニスター オブ ファイナンス
The Prime Minister appointed a new Minister of Finance.
首相は新しい財務大臣を任命した。
ザ ボード ウィル アポイント ア ニュー シーイーオー バイ ジ エンド オブ ザ マンス
The board will appoint a new CEO by the end of the month.
取締役会は今月末までに新しいCEOを任命する予定だ。
ウィー シュッド アポイント ア タイム トゥ ミート アップ アンド ディスカス アワー プランズ
We should appoint a time to meet up and discuss our plans.
私たちは計画を話し合うための時間を決めるべきです。
ハズ ア リプレースメント フォー ザ ディパーティング マネージャー ビーン アポインティッド イェット
Has a replacement for the departing manager been appointed yet?
退職するマネージャーの後任はもう任命されましたか?
ザ コミティー ウィル アポイント ア スポークスパーソン トゥ アドレス ザ ミディア
The committee will appoint a spokesperson to address the media.
委員会はメディアに対応する広報担当者を任命する予定だ。
ザ コミティー アポインティッド スリー メンバーズ トゥ インヴェスティゲート ジ イシュー
The committee appointed three members to investigate the issue.
委員会はこの問題を調査するために3人の委員を任命した。
「appoint(アポイント)」のカタカナの読み方や発音記号、カタカナ発音付きの簡単な例文を紹介しました。
カタカナ英語のメリットとデメリットに関してはこちらで解説しています。