journalのカタカナの読み方を解説|発音記号(IPA)と簡単な例文も紹介

スポンサーリンク

「journal」のカタカナの読み方と発音記号

「journal」の読み方をカタカナにすると「ジャーナル」になります。「journal」の発音記号(IPA)は「/ˈdʒɝnəɫ/」です。

journal
カナジャーナル
発音/ˈdʒɝnəɫ/
意味日記、専門誌
品詞名詞
レベル初級

※音声が再生されない場合は、ブラウザやデバイスの変更を試みるか、ブロック機能などの設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

「journal」のカタカナの読み方を解説

journal」のカタカナの読み方や発音について解説します。

「journal」のカタカナ表記は「ジャーナル」です。発音記号は[ˈdʒɜːrnl]で、最初の「j」は「ジャ」に近い音、続く「our」は「アー」に近い音、最後の「nal」は「ナル」に近い音で発音します。学術誌や日記、記録などの意味を持つ英単語です。

「journal」のカタカナ表記にはいくつかのバリエーションがありますが、ここでは一部を解説しています。
スポンサーリンク

「journal」を使った簡単な例文|カタカナ発音付き

journal」を使った簡単な英文をカタカナ発音付きで紹介します。

ハヴ ユー エヴァー ケプト ア ジャーナル
Have you ever kept a journal?
日記をつけたことがありますか?

ザ ライター キープス ア トラヴェル ジャーナル
The writer keeps a travel journal.
その作家は旅行日記をつけている。

ア ジャーナル キャン ヘルプ ユー オーガナイズ ユア ソーツ
A journal can help you organize your thoughts.
日記は考えを整理するのに役立つ。

ライターズ オーフン キープ ジャーナルズ トゥ ジョット ダウン イディアズ
Writers often keep journals to jot down ideas.
作家はアイデアを書き留めるために日記をつけることがよくある。

ザ ファインディングス ワー パブリッシュド イン ア サイエンティフィック ジャーナル
The findings were published in a scientific journal.
その結果は科学雑誌に掲載された。

ライティング イン マイ ジャーナル リアリー ヘルプス ミー プロセス マイ デイ
Writing in my journal really helps me process my day.
日記を書くことは、一日の出来事を整理するのに本当に役立ちます。

ザ リサーチャー パブリッシュド アン アーティクル イン ア サイエンティフィック ジャーナル
The researcher published an article in a scientific journal.
その研究者は科学雑誌に論文を発表した。

ライティング イン マイ ジャーナル ヘルプス ミー エクスプレス マイ イモウショナル フィーリングス
Writing in my journal helps me express my emotional feelings.
日記を書くことは、自分の感情を表現するのに役立ちます。

マイ レイテスト リサーチ ペイパー ハズ ビーン パブリッシュド イン アン アカデミック ジャーナル
My latest research paper has been published in an academic journal.
私の最新の研究論文が学術誌に掲載された。

マイ プロフェッサー サジェステッド アイ パブリッシュ マイ リサーチ イン ア サイエンティフィック ジャーナル
My professor suggested I publish my research in a scientific journal.
教授は私に自分の研究を科学雑誌に掲載するよう勧めた。

ザ ジャーナル オブ ファイナンス ハズ サム インタレスティング アーティクルズ オン マーケット トレンズ
The Journal of Finance has some interesting articles on market trends.
ジャーナル・オブ・ファイナンス誌には、市場動向に関する興味深い記事がある。

journal(ジャーナル)」のカタカナの読み方や発音記号、カタカナ発音付きの簡単な例文を紹介しました。

カタカナ英語のメリットとデメリットに関してはこちらで解説しています。